採用サイトはこちら
 
採用サイトはこちら
top01
bg010
bg011
bg03
bg012
previous arrow
next arrow
no

お知らせ

教育内容


ご挨拶

当園は、 昭和42年に閑静で緑陰豊かな「石橋団地」の中に開園されました。隣には石橋児童公園があり、園内も自然がいっぱいの園庭があります。そんな豊かな環境を保ちながら50年を超える歴史を刻んで参りました。そして、現在3歳児から6歳児までの園児が、日々の活動、季節の行事、様々な体験を心豊かに伸び伸びと楽しく活動しています。

幼児期における人間形成には、遊ぶことが重要です。「遊び」は成長の源です。「遊びは子どもの活動の中で、もっとも自発的なもの」とも言われます。子どもたちは、友達と一緒に遊びながら、人との関わり方や思いやる気持ちを学び、やる気を養います。

石橋幼稚園では、この遊びを土台にしながら、人間関係の育成を進めるために「よこわり・たてわり保育」を積極的に進めています。クラスの友達だけではなく、同年齢・異年齢の友達と関わる中で、協調性やコミュニケーション能力等を身につけることを大事にしています。

また、日頃から「なわとびやさかあがり」に代表される体育遊びにも力を入れています。他にもとびばこやマット運動など、様々な体育遊びや活動を通して、基礎体力を養い、基本的な運動能力を身につけ、健康な心身の育成を目指しています。

園児たちは、幼稚園にあっても、ご家庭にあっても、日々変化・成長する存在です。お子様の健やかな成長のためには、ご家庭と幼稚園との連携が欠かせません。これからも変わらず連携は大事にしていきたいと思います。そして、お子様が、 幼稚園・小学校・中学校・上級学校へと進む先には、大きく変動するであろう社会が待っています。でも、どんな社会にあっても、豊かな心をもち、幸せに生き抜いていくことができるように、人間形成の基礎を石橋幼稚園は担っているという自負をもって日々の保育に従事してまいります。  どうぞよろしくお願いいたします。

学校法人
安城石橋学園 理事長
石橋幼稚園長 兵藤 伸彦

教育方針

教育目標は「心身の健康な子を育てる」を掲げて、
良い子の育成に努めています。

園  訓
なかよし がんばり
教育目標
  • 心もからだもげんきな子ども
  • すなおで思いやりのある子ども
  • よく考えて正しい判断のできる子ども
  • みんなと楽しく生活できる子ども

生活のスローガン

  • あかるくげんきよくあいさつをしよう
  • みんなにめいわくをかけないようにしよう
  • こんきよくさいごまでやりとげよう
  • やくそくをまもろう
  • こうつうのきまりをまもろう

協調性やコミュニケーション能力の育成

週1回、クラスの枠を外して、同年齢・異年齢のふれあいを大切にした教育を実施しています。

  • よこわり保育

    クラスの枠をはずして、楽しいグループ作りを通して、同年齢の友達づくりをします。

  • たてわり保育

    異年齢の友達や先生と楽しいグループ作りを通して、その中でいたわりや協力する気持ちを育てます。

運動能力の育成

運動能力の育成

基礎体力を養い、基本的な運動能力の向上のために、運動あそびを大事にしています。
日常的に「なわとびやさかあがり」に取り組んだり、「跳び箱やマット運動」にも挑戦したりしています。課内で外部講師を招いた体操教室も実施しています。

基本的な生活習慣の習得

基本的な生活習慣の習得

日々のあいさつ・返事、手洗い、歯みがき、登園してからの着替え、週3回の朝の会での整列・行進等、3年間繰り返すことで、子どもたちは無理なく基本的な生活習慣を身につけていきます。

課内教室

  • 英語教室(年少~年長)

    日本語以外のことばの音を聞き、楽しむことから始めます。 子どもたちは素晴らしい耳を持っています。 専任の外国人講師によるネイティブスピーカーの発音を肌で感じることは貴重な体験です。 月1回 年少・年中・年長とも英語教室の時間を設けています。

  • スポーツ教室(年少~年長)

    幼児期の子どもたちにとって、体をたくさん動かすことで運動能力や体力を向上させることは非常に大切です。鉄棒、跳び箱、マット運動など、専門講師による正しい指導で達成感を味わわせることも自己肯定感を高めることにもつながります。

  • まなびタイム(年長)

    専門講師による「もじ・ことば(国語)「かず(算数)」「ちえ(算数・コミュニケーションなど)」の各分野の力を伸ばす遊びを通して、お友達と一緒に楽しく学んでいきます。就学準備の一環として小学校への期待を広げ自信をつけます。

課外教室

石橋幼稚園の課外活動のポイントは、子どもたちが日常過ごしている幼稚園の園舎の中で行うので安心だという事です。
石橋幼稚園では、以下の7つの課外教室を設けています。
お子さんの興味・関心に応じて、参加する事が可能です。

  • カワイ体育教室

    運動する楽しさを感じ、運動好きな子どもを育てます。「できないが、できるに!」運動能力の基礎を楽しみながら育みます。

  • かきかた教室

    無理なく楽しく文字に親しめるよう、一人一人に合わせて進めていきます。正しい姿勢で学習の基本を身につけることができます。

  • LaLa英語教室

    「英語で遊び英語で学ぶ」をモットーに、日本人と外国人講師がペアで歌や絵本等を用いて楽しく指導します。

  • かのんリトミック教室

    様々な音楽活動を友だちと一緒に体験することで、子どもの感性を育て、いつでも楽しい気持ちで取り組めるように進めていきます。

  • キッズダンス教室

    全身を使い、リズム取りやステップの練習をします。音楽に合わせて楽しく踊ることで、表現力、積極性、協調性を養います。

  • 学研プレイルーム

    「あそびがまなび」をモットーにした楽しい学びの教室です。課内教室(まなびタイム)よりも発展的な課題に取り組みます。

  • カワイ絵画・造形教室

    様々な教材や用具を使った造形遊びからイメージの面白さ、表現の楽しさを味わい、創造力を育みます。

  • クローバーインターナショナルアカデミー

    最良の英語教育カリキュラム(Grape SEED)でネイティブ講師と学び、教育効果を実感できる英会話を志しています。

園について

クラス編成

各学年
年少組
(4クラス)
・れんげ・すみれ・あやめ・つくし
年中組
(3クラス)
・きく・ばら・ゆり
年長組
(3クラス)
・まつ・たけ・うめ

教職員数

園長1名
教頭1名
専任教諭11名
専任講師8名
預かり担当講師3名
事務主事1名
スクールバス
運転手
3名
給食担当2名
(園医 1名  園歯科医 1名  薬剤師 1名)

環境・安全

制服

高級感のある金ボタンがお洒落な、正統派スタイルのテーラードジャケットにカジュアル感をプラスした機能制服です。
SEウール素材を使用しているので、杢感・ストレッチ性があり、裏地にもストレッチ・静電気防止加工素材を使用しているので、動きやすく、カジュアルなジャケットです。
動きやすさを重視し、インナーにポロシャツを合わせコーディネートしているので、窮屈感がなく動きやすさ・着やすさが抜群です。
ボトムスもストレッチ性があり、チェック柄がお洒落で可愛いです。
ポケットにメッシュ生地を使用し、細かい砂やほこりがたまらないように、工夫されています。
丸洗いOK! mila schonの制服は他社では取り扱いがないオリジナル!

園での生活

  • 一日の流れ
  • 年間行事

8:30~ 9:40

・登園(持物の整理)
・自由あそび

9:40~10:10

・朝の会
・園児出席報告

10:10~10:50

・保育活動

10:50~11:00

・トイレ
・手洗い

11:00~11:40

・保育活動

11:40~12:00

・給食準備(手洗い、うがい、配膳)

12:00~12:50

・給食
・給食かたづけ

12:50~13:20

・歯みがき指導
・自由あそび

13:20~14:00

・保育活動

14:00~14:30

・おやつ
・帰りの会、明日の伝達
・降園

4月

・第1学期始業式
・入園式
・参観と懇談会
・プラネタリウム見学(年長)

5月

・参観とPTA総会
・「みんな友だち年少さん」
・遠足「みどりがいっぱい」

6月

・プール「水あそび」はじめ
・消防署見学(年中)

7月

・七夕まつりおたのしみ会
・音楽会
・個人懇談会
・第1学期終業式

9月

・第2学期始業式

10月

・「なかよし運動会」
・いもほり
・秋まつり&PTAバザー
・遠足「秋をみつけよう」

11月

・作品展 「おみせやさん」
・おみせやさんごっこ

12月

・餅つき
・クリスマスおたのしみ会
・第2学期終業式

1月

・第3学期始業式
・「なかよしかけ足」

2月

・豆まき
・学芸会

3月

・ひなまつりおたのしみ会
・お別れ会
・修了証書授与式
・修業式

毎月の行事
・誕生会
・園外交通安全教室
・避難練習
毎週の行事
・運動の日
・よこわり、たてわり保育
・掃除活動
その他
・体力測定
・身体測定
・歯科検診
・内科検診

令和6年度入園案内

見学随時受け付けております

募集園児3年保育(3才児)100名(令和2.4.2生~令和3.4.1生)
2年保育(4才児)若干名(平成31.4.2生~令和2.4.1生)
満三歳児 若干名 (ホームページ「お知らせ」参照)
入園申し込みおよび入園決定お子様同伴でご来園いただき、面接・入園願書をご提出のうえ、検定料・入園料を納入くだされば入園決定をします。
なお、優先入園児(弟・妹等)制度もあります。
検定料・・・5,000円
入園料・・・10,000円
※途中入退園については、その都度清算
願書受付令和5年10月2日(火)より 受付時間は午前9時30分~
事前懇談および服装等注文について令和6年1月13日(土) 午前9時30分~11時30分
※服装用品の大きさの決定
※バス通園希望者の手続き
※その他
経費の概要入園説明会、園開放でご案内させていただきます。
お電話でもお気軽にお問合せください。
園の参観・開放について※園の参観を希望される場合は事前に連絡をしてください。
※またその折に、何でもご質問くだされば、ご説明いたします。
※毎年6月上旬頃より園開放を実施しております。

ご希望の方は、GW明けより予約を受け付けております。

概要・アクセス

園概要

名称学校法人 安城石橋学園 石橋幼稚園
施設所在地愛知県安城市里町足取3番地
電話番号0566-97-9556
代表者氏名兵藤 伸彦
利用定員3年保育(3才児)100名
2年保育(4才児)若干名
園マップ

アクセス

アクセスマップ

バスルート

現在3台分のバスが、6ルートを走っています。
毎年、ルートは少しずつ変わりますが、参考にしてください。
コアラ号緑色バス:里町・広美町・和会町・若林東町・竹元町・上郷町・福受町・橋目町・宇頭茶屋町
桃色バス:里町・東栄町・池浦町・篠目町・三河安城本町・住吉町・今本町
ペンギン号黄色バス:里町・若林東町・若林西町・吉原町・中根町・花園町
青色バス:里町・東栄町・今池町・八橋町・花園町
パンダ号茶色バス:里町・若林西町・高美町・若林東町・吉原町・中根町
水色バス:里町・吉原町・若林東町・和会町

お問い合わせ

    件名必須

    お名前(漢字)必須

    お名前(ひらがな)必須

    お客様メールアドレス必須

    住所

    電話番号

    返信の方法必須

    お問い合わせ内容必須

    個人情報保護方針必須

    個人情報保護方針に同意する

    TOP